事務所
食堂「夕顔の駅」内
営業時間:午前9時~午後4時
チェックイン/アウト、物品販売、レンタル申し込みは事務所にてお願いいたします
なんでもお気軽にご相談ください
チェックイン・アウト(コテージ・バンガロー)
チェックイン:午後2時以降
チェックアウト:午前10時
釣り・登山等のご予定がある場合は、早朝のご出発も可能です。
(連泊でない場合、荷物はお預かりできません)
到着が遅れる場合は早めにご連絡ください。
テントサイト・フリーサイトのご利用につきましては
チェックイン時間は特に設けておりません。
先着順で場所を選んでいただいております。
料金表
料金 (税抜) |
備考 | |
入場料(大人) | 300円 | |
入場料(小人) | 150円 | 小学生、中学生。 |
コテージ | 17,000円 | ガス、電気、給湯器、トイレ、シャワーあり。寝具はありません。 ご利用目安人数:10名程度(最大15名程度) |
バンガロー(大) | 4,500円 | 電灯、コンセントあり。寝具はありません。 ご利用目安人数:4名程度(最大5名程度) |
バンガロー(小) | 3,500円 | 電灯、コンセントあり。寝具はありません。 ご利用目安人数:2名程度 |
テント(一名さま) | 2,000円 | テントはご持参ください(貸出はありません) |
テント(二名さま~) | 3,000円 | テントはご持参ください(貸出はありません) 家庭用をはるかに越える大型サイズの場合には追加料金をいただく場合がございます。 受付にてご相談ください。 |
キャンピングカー | 3,000円 | |
タープ | 1,000円 | 一張りごとに必要です。受付にてお申し付けください。 ※テントサイトご利用の場合のみ。コテージ・バンガローでのご利用は追加料金不要。 |
料金 (税込) |
備考 | |
コインシャワー | 200円 | 五分間あたり。24時間利用可能。 |
毛布(貸) | 300円 | 一枚あたり。 |
布団(貸) | 2,000円 | 一組あたり。リースのご紹介になります。ご利用の3日前までにご予約ください。 |
鍋(貸) | 300円 | おたまもつきます。 |
フライパン(貸) | 300円 | フライ返しとのセットです。 |
バーベキューセット(貸) | 300円 | 鉄板、網、火バサミ(トング)のセットです。 |
釣り竿(貸) | 1,000円 | 釣り竿と針のセット。餌はご用意しておりませんのであらかじめご用意ください。 ※遊漁券の日釣券(雑魚用)は夕顔の駅食堂にて販売しています。 |
薪 | 600円 | 一束5Kg前後。山之村で採れた広葉樹材です。お買い得! |
炭 | 550円 | 一袋1Kg。バーベキューの必需品。長持ちする国産の炭です。 |
生ゴミ袋 | 100円 | お持ち帰り頂くのが難しい生ゴミは、事務所でお引取り可能です。 |
※料金は前払い制です。
※お支払い後にコテージ・バンガロー宿泊の予定を短縮される場合は、
取り消し分の施設利用料半額をお返しいたします
※事前にキャンセルのご連絡をいただければ、キャンセル料は頂きません
※他のキャンプ場との重複予約はご遠慮ください。
ペット
山之村キャンプ場は、ペット同伴可能となっております。
放し飼い、食堂への入場はご遠慮ください。
喫煙
コテージ・バンガローともに喫煙可能です。
灰皿は備え付けられていませんので、携帯灰皿をお持ちください。
たばこのポイ捨てはなさらないようお願いいたします。
予約方法
コテージ/バンガロー予約の際は、
食堂「夕顔の駅」にお電話(0578-82-6661)もしくはご予約フォームよりお申し込み下さい。
宿泊するコテージ・バンガローの指定も可能です。
テントサイト・フリーサイトのご利用はご予約不要です。
直接お越しいただき、夕顔の駅食堂にてお申し込みください。
場所は先着順でお選びいただいています。
(土日は混み合いますので、ご希望の場所がある方は早めにお越しください)
もっと山之村キャンプ場について知りたい方はこちらをご覧ください
▶ご利用案内(料金表)
▶キャンプ場設備について
▶食堂「夕顔の駅」について
▶近隣の観光情報など(リンク集)
▶交通アクセス